当院のよくあるご質問について

Q:診察の予約は必要ですか。

A:初診、再診に関わらず予約は必要です。

Q:初めて受診するのですが、どうすればよいですか。

A:必ずマイナンバーカード(マイナ保険証)または健康保険証および各種医療証、受診者証をお持ちください。紹介状や各種検査結果をお持ちの方は受付へ提出をお願いします。

Q:初診はどのくらい時間がかかりますか。

A:問診、診察、検査があるため、お時間がかかります。
検査内容によって所要時間は異なりますが、当日に採血結果を聞く場合は平均2時間はかかります。時間に余裕を持ってお越しください。

Q:初めて受診するのですが、服装で気をつけることはありますか。

A:当日の服装は普段の服装で構いませんが、症状によっては足の診察の際に靴下を脱いで頂く場合があります。タイツやストッキング、脱ぎにくいブーツなどは控えていただけるとスムーズに診察を行うことができます。また、レントゲンなどの検査を行う場合がありますので、脱ぎ着しやすい服装がおすすめです。
皮疹などがお顔にできている場合は、お化粧は控えめでお願いします。

Q:初めて受診します。食事はせずに受診した方がいいですか。

A:絶食の必要はありません。

Q:採血がある場合、絶食は必要ですか。

A:絶食の必要はありません。絶食が必要な場合は、事前にお伝えします。

Q:支払い方法は何がありますか。

A:現金、クレジットカード(VISA、JCB、マスターカード、アメリカンエクスプレス、ダイナーズ)でお支払いが可能です。

Q:診察予約の変更は可能ですか。

A:可能です。お電話でご予約の変更をお願いします。

Q:診断書、各種証明書の発行は可能ですか。

A:有料にて対応させていただきます。

Q:領収書の再発行はできますか。

A:再発行はおこなっておりません。紛失の際は、正統な理由があるときのみ支払い証明書(550円/通)を発行しております。

Q:診察券を紛失してしまいました。

A:患者様の確認に必要なものとなりますので、再発行(実費)とさせていただきます。